- 『ミラクルツイン』で買取価格が高騰しているカードはどれ?
- スペシャルアートカードが当たったけど、今の相場はどれくらい??
この記事では、ポケモンカードの拡張パック『ミラクルツイン』の当たりカード・価格ランキングを紹介します!
トップ大当たりは「ミュウツー&ミュウGX(SA)【SR】{098/094} [sm11]」で、流通量が少なく、発売から5年が経過していることもあって高騰しています!
2位は「カスミのおねがい【SR】{104/094} [sm11]」で、キャラの知名度が高くデザインもアニメのカスミのキャラクターが活かされていて大人気です!
ミラクルツインは、SA(スペシャルアート)と呼ばれるタイプのレアカードが封入されており、普通のカードよりも高額で取引されています。
特に、TAG TEAMのGXカードは軒並み高騰しているため、見つけたら必ずチェックしましょう!
・ミラクルツインで市場価値の高いカードランキングTOP10
・カード相場の1年間の変化と最新買取価格
・レアリティごとの買取価格ランキングTOP3
各カードの過去1年間の買取価格を調査して、画像で掲載しています。
レアリティの高いカードが当たったら、ぜひ価格を確認してみてください!
▼ランキングTOP3はこちら!▼
これ見て!
「ポケカの価格が下がっているけどオワコンなの?」
「ポケカバブル崩壊でもう価格は上がらないの?」
「またポケカの再ブームってくるの?」
オリパ
当記事では上記の悩みや疑問について解説しております!
[…]
知ってる?
ポケモンカードの相場ってどこで調べればいいの?
今、どのポケモンカードが高騰してるの?
手持ちのポケモンカード、いくらで売れるか知りたいけど、どうすればいいの?
オリパ
ポケモンカードの相場って、変動[…]
- パック別に当たりランキングをまとめました!(タップ→)
-
ミラクルツインの当たりカードランキング最新Top10
ミラクルツインの市場取引価格TOP10を、ランキング形式でまとめました!
順位 |
カード名 |
販売価格(税込) |
1位 |
ミュウツー&ミュウGX(SA)【SR】{098/094} [sm11] |
69,800円 |
2位 |
カスミのおねがい【SR】{104/094} [sm11] |
23,800円 |
3位 |
ヤドン&コダックGX(SA)【SR】{096/094} [sm11] |
16,800円 |
4位 |
ミュウツー&ミュウGX【HR】{108/094} [sm11] |
13,800円 |
5位 |
メガヤミラミ&バンギラスGX(SA)【SR】{102/094} [sm11] |
13,800円 |
6位 |
ミュウツー&ミュウGX【SR】{097/094} [sm11] |
6,480円 |
7位 |
ヤドン&コダックGX【HR】{107/094} [sm11] |
5,980円 |
8位 |
ヤドン&コダックGX【SR】{095/094} [sm11] |
4,780円 |
9位 |
グリーンの戦略【SR】{106/094} [sm11] |
4,280円 |
10位 |
カイリューGX【HR】{112/094} [sm11] |
3,980円 |
それぞれのカードの特徴を詳しく説明します!
1位:ミュウツー&ミュウGX(SA)【SR】{098/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
ミュウツー&ミュウGX(SA)【SR】{098/094} [sm11]は、ミュウツーとミュウが夜空を背景に描かれ、対照的な雰囲気が印象的なデザインです。ミュウの可愛らしい笑顔と、ミュウツーの落ち着いた表情が見事に対比されており、二匹の個性を活かした構図が特徴的です。
特性「パーフェクション」は、GXやEXポケモンの技をトラッシュやベンチから使用できるため、戦術の幅が大きく広がります。「ミラクルツインGX」は200ダメージを与えつつ、追加効果で全ての味方ポケモンのHPを全回復できる強力な技です。回復と火力を兼ね備えた万能技として終盤の逆転に役立ちます。
優れた特性と技性能により、多くのデッキに採用され環境で重要なポジションを占め、ミュウツーとミュウという不動の人気キャラクターがペアになり、コレクター需要が急増しました。美しいイラストや限定収録という希少性が、価格上昇の要因となっています。
2位:カスミのおねがい【SR】{104/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
カスミのおねがい【SR】{104/094} [sm11]は、カスミのウインクと手を合わせた仕草が可愛らしく、背景のハートが温かみを演出しています。鮮やかな色彩とキラキラと輝く背景がホログラム加工と相まって、優しさと華やかさを感じさせるデザインが魅力です。
このカードは山札からサポートカードを3枚まで選び、相手に見せた後で手札に加える効果を持っています。デッキ内の重要なサポートカードを確実に手札に加えられるため、戦略を大きく広げることが可能です。特に中盤以降の試合運びで、必要なカードを即座に引ける強みが光ります。
カスミの人気と、美しいイラストがコレクターの需要を高めました。さらに、サポートカードを確実に手札に加える実用性の高さから、プレイング面でも評価が高まりました。限定収録で供給が限られていたため、価格が高騰し続けています。また、他のSRカードと比較しても特に注目されやすいデザイン性も一因です。
3位:ヤドン&コダックGX(SA)【SR】{096/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
ヤドン&コダックGX(SA)【SR】{096/094} [sm11]は、ヤドンとコダックが草原の背景でのんびりとした様子で描かれており、見ているだけで和む独特のデザインが魅力です。ポップなタッチのイラストが、カードに遊び心を与えています。
「ぽいぽいスプラッシュ」は手札から好きな数のサポートをトラッシュし、その枚数×40ダメージを与えます。トラッシュしたサポートの枚数に応じた火力調整が可能です。「どきどきタイムGX」はコインを投げた回数や条件次第で大ダメージを狙える技で、エネルギー追加効果で爆発的なダメージを与えることができます。
人気キャラのシュールなデザインと、戦略的な技性能がプレイヤーとコレクター双方から評価されました。特にGX技の不確定要素が戦術に面白さを加え、注目されました。また、限定収録カードのため供給が少なく、価格高騰を招く要因となっています。ユニークなアートスタイルも需要をさらに後押ししました。
4位:ミュウツー&ミュウGX【HR】{108/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
ミュウツー&ミュウGX【HR】{108/094} [sm11]は、ミュウツーの冷静で知的な表情と、ミュウの無邪気で愛らしい姿が対照的です。ホログラムの光沢がカード全体に神秘的な雰囲気を加え、背景の淡いカラーが2匹の存在感を引き立てます。
特性「パーフェクション」により、自分のベンチやトラッシュにあるGXやEXポケモンの技を自由に使用可能です。この柔軟性が、戦況に応じた多彩な戦術を可能にします。「ミラクルツインGX」は200ダメージを与え、追加エネルギーで全ての味方ポケモンのHPを全回復できるため、攻撃とサポートを両立した非常に強力な技です。
優れた性能とデッキ構築での汎用性の高さから、多くのプレイヤーに採用され環境で主力カードとして活躍しました。また、ミュウツーとミュウという人気キャラの組み合わせと、美しいホログラムデザインがコレクターの注目を集めました。限定収録の希少性が価格高騰をさらに加速させた理由でもあります。
5位:メガヤミラミ&バンギラスGX(SA)【SR】{102/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
メガヤミラミ&バンギラスGX(SA)【SR】{102/094} [sm11]は、バンギラスの堂々とした姿勢と、メガヤミラミの小悪魔的な表情が魅力的で、背景の暗い洞窟が2匹の存在感を際立たせています。ホログラム加工による輝きが宝石の質感をリアルに表現しています。
「グリードクラッシュ」は210ダメージを与えつつ、相手のGXやEXポケモンをきぜつさせた場合にサイドカードを1枚多く取れる強力な技です。「ギガフォールGX」は250ダメージの高火力技で、追加エネルギーを付けることで相手の山札を15枚もトラッシュする驚異的な効果を持ち、終盤の試合展開を有利にします。
高火力技とサイドカード追加という戦術的な利点が評価され、環境で活躍しました。ユニークなイラストデザインがコレクターの注目を集め、特に宝石が際立つホログラム仕様が人気を後押ししました。限定収録による供給不足がさらに価格を高騰させる要因となっています。
6位:ミュウツー&ミュウGX【SR】{097/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
ミュウツー&ミュウGX【SR】{097/094} [sm11]は、ミュウの愛らしさとミュウツーのクールな雰囲気が調和し、背景の幾何学模様がカードに未来感を与えています。美しさと力強さを兼ね備えたデザインが特徴です。
特性「パーフェクション」により、自分のベンチやトラッシュにあるGXやEXポケモンの技を自由に使用可能です。この特性が、多彩な戦術を展開する鍵となります。「ミラクルツインGX」は200ダメージを与え、追加エネルギーで全ての味方ポケモンのHPを全回復できるため、攻撃とサポートを同時に行える万能技として、試合の流れを大きく変える力を持ちます。
高性能な特性と技により、プレイングでの汎用性が評価され、多くのデッキに採用されました。ミュウツーとミュウというポケモンの組み合わせは絶大な人気を誇り、美しいデザインもコレクターの心をつかみました。限定収録による供給不足も重なり、価格が急騰しました。
7位:ヤドン&コダックGX【HR】{107/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
ヤドン&コダックGX【HR】{107/094} [sm11]は、ヤドンとコダックが虹色のホログラム効果で描かれ、独特のコミカルな表情が印象的です。柔らかな色合いとユーモラスな構図が見る者に癒しを与えるデザインです。
「ぽいぽいスプラッシュ」は手札のサポートカードを好きな数だけトラッシュし、その枚数×40ダメージを与える技です。手札管理と火力調整が重要になります。「どきどきタイムGX」はコイン投げによる追加ダメージ効果があり、条件を満たすことで爆発的な火力を発揮します。特に追加エネルギーを付けると、相手の山札を削る効果が試合終盤で大きなプレッシャーを与えます。
ユーモラスなデザインがコレクターの間で人気を集めたほか、GX技の戦術的な柔軟性がプレイヤーに高く評価されました。また、限定収録の希少性が価格を押し上げる要因となり、幅広い層からの需要が高騰を招きました。
8位:ヤドン&コダックGX【SR】{095/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
ヤドン&コダックGX【SR】{095/094} [sm11]は、ヤドンとコダックが楽しげな表情で描かれたユーモラスなデザインです。明るい青色の背景とホログラム加工が、カード全体をポップで爽やかな雰囲気に仕上げています。
「ぽいぽいスプラッシュ」は手札から好きな数のサポートカードをトラッシュし、その枚数×40ダメージを与えられるため、手札の管理が鍵となります。「どきどきタイムGX」はコイン投げによる追加ダメージ効果が特徴で、条件を満たすと最大10回のコイン投げが可能となり、爆発的なダメージを狙えます。エネルギーを追加すると相手の山札を削る効果もあり、戦術的な柔軟性が魅力です。
シュールなイラストがコレクターに人気で、特にホログラム仕様のカードは高い評価を得ました。また、技性能の高さとユニークさがプレイヤーに支持され、幅広い需要を集めました。さらに、限定収録の希少性が価格上昇を後押しし、プレイヤーとコレクターの間で高騰する要因となりました。
9位:グリーンの戦略【SR】{106/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
グリーンの戦略【SR】{106/094} [sm11]は、グリーンが自信に満ちたポーズで描かれ、背景の黄色と緑の力強いブラシストロークがカード全体に躍動感を与えています。ホログラム加工が加わり、鮮やかで目を引くデザインが特徴的です。
このカードは、自分のターン終了時に手札が8枚になるまで山札を引けるサポートカードです。ターン終了後の手札補充に特化しているため、手札が少なくなった状況での立て直しに非常に有効です。このカードを使用することで、次のターンの戦略を大きく広げることが可能です。
ゲーム内での実用性と、グリーンという人気キャラクターが描かれた美麗なイラストがコレクターの注目を集めました。また、ホログラム仕様による希少性や限定収録の影響で供給量が限られており、価格上昇につながりました。さらに、デッキ構築での汎用性が高く、多くのプレイヤーに採用されるカードとして需要が高まりました。
10位:カイリューGX【HR】{112/094} [sm11]
[引用元:トレチャ]
カイリューGX【HR】{112/094} [sm11]は、カイリューが虹色のホログラムに包まれ、柔らかな色彩と堂々とした姿が特徴的です。愛らしさと力強さを兼ね備えたデザインで、カード全体が高級感と親しみやすさを演出しています。
「ドラゴンクロー」は130ダメージを与える安定した技です。「てんくうのさばき」は270ダメージの高火力を誇りますが、エネルギーを3個トラッシュする必要があり、使用タイミングを慎重に見極める必要があります。「マッハデリバリーGX」は山札から最大10枚のカードを手札に加えられる強力な効果で、試合終盤の逆転やリソース確保に役立ちます。
高火力技とサポート性のあるGX技の実用性が評価され、プレイヤーに広く採用されました。また、カイリューという人気ポケモンと、美麗なホログラムデザインがコレクター需要を大きく高めました。さらに、限定収録カードのため供給が少なく、価格上昇につながった要因となっています。
ミラクルツインの最新買取値段の相場一覧
ミラクルツイン当たりカードの最新買取価格をまとめました。
- ミラクルツインのSR(SA)カード(スーパーアートレア)
- ミラクルツインのSRカード(スーパーレア)
- ミラクルツインのHRカード(ハイパーレア)
- ミラクルツインのTRカード(トレーナーズレア)
それぞれの買取価格を紹介します!
ミラクルツインのSR(SA)カード(スーパーアートレア)買取価格Top3
ミラクルツインのSRカード(スーパーレア)買取価格Top3
ミラクルツインのHRカード(ハイパーレア)買取価格Top3
ミラクルツインのTRカード(トレーナーズレア)買取価格Top3