
| パック名 | キミを待つ島々 |
|---|---|
| シリーズ(世代) | サン&ムーン |
| 種類 | 強化拡張パック |
| 定価 | 150円(税込) |
| 発売日 | 2017年3月17日 |
- 「キミを待つ島々 当たり」はどれが一番高い?
- UR・HR・SRの違いと狙うべきレアリティは?
- 現在の売値・買取値が上がっているカードは?
この記事では「キミを待つ島々」の当たりカード・市場価値・特徴をわかりやすく紹介します。
「こんな高いの?」「昔持ってたかも…」と驚くようなカードも多いので、ぜひチェックしてみてください。
特に価格が高騰しているフィールドブロアー(UR)【060/050】 とアローラキュウコンGX(HR)【057/050】 は今でも高人気の注目カードです。
・相場推移と最新の買取・販売価格の傾向
・SR/UR/HRのレアリティ別高額カードTOP3
この記事を最後まで読むことで、キミを待つ島々でどのカードが高額で売れるのか、そして今最も狙うべき当たりカードがひと目でわかります。
▼ランキングTOP3はこちら!▼
| 当たりカードTOP3の買取・販売相場 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 2位 | 3位 | |||
| フィールドブロアー(UR)【060/050】 | アローラキュウコンGX(HR)【057/050】 | 基本雷エネルギー(UR)【062/050】 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 買取価格 | 13,000円 | 買取価格 | 6,000円 | 買取価格 | 7,400円 |
| 販売価格 | 19,800円 | 販売価格 | 9,980円 | 販売価格 | 8,480円 |
「ポケカの価格が下がっているけどオワコンなの?」 「ポケカバブル崩壊でもう価格は上がらないの?」 「またポケカの再ブームってくるの?」 オリパ 当記事では上記の悩みや疑問について解説しております! […]
ポケモンカードの相場ってどこで調べればいいの? 今、どのポケモンカードが高騰してるの? 手持ちのポケモンカード、いくらで売れるか知りたいけど、どうすればいいの? オリパ ポケモンカードの相場って、変動[…]
- 【ポケカ】パック別に当たりランキングをまとめました!(タップ→)
キミを待つ島々の当たりカードランキング最新Top10
キミを待つ島々の市場取引価格TOP10を、ランキング形式でまとめました!
| 順位 | カード名 | 販売価格(税込) |
|---|---|---|
| 1位 | フィールドブロアー(UR) | 19,800円 |
| 2位 | アローラキュウコンGX(HR) | 9,980円 |
| 3位 | 基本雷エネルギー(UR) | 8,480円 |
| 4位 | アローラキュウコンGX(SR) | 5,480円 |
| 5位 | カプ・コケコGX(HR) | 5,480円 |
| 6位 | まんたんのくすり(UR) | 3,980円 |
| 7位 | ジャラランガGX(HR) | 2,180円 |
| 8位 | カプ・コケコGX(SR) | 1,980円 |
| 9位 | ハラ(SR) | 1,980円 |
| 10位 | バクガメスGX(HR) | 1,780円 |
それぞれのカードの特徴を詳しく説明します!
1位:フィールドブロアー【UR】060/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 13,000円 | 19,800円 |

[引用元:トレチャ]
・背景エフェクトがカードの存在感を強調
・道具カードとしては珍しくコレクション性が高い質感
・環境デッキの多くが採用した汎用性の高さ
・妨害性能が高く逆転の起点にもなる
・URの排出率が極端に低く希少価値が上昇
・SM期UR全体の再評価が進み需要が増加
2位:アローラキュウコンGX【HR】057/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 6,000円 | 9,980円 |

[引用元:トレチャ]
・アローラキュウコンの優雅さを強調した構図
・光の当たり方で色彩が大きく変化する仕様
・水デッキの安定感を支える技構成
・妨害と攻撃のバランスが良い万能枠
・HRの希少性でコレクション需要が増加
・SM期GX人気復活の影響
3位:基本雷エネルギー【UR】062/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 7,400円 | 8,480円 |

[引用元:トレチャ]
・光沢が強くコレクション映えするデザイン
・雷エネルギーの象徴色が鮮やかに表現されている
・雷デッキで統一感を出すため採用されることも多い
・特にコレクター向けの需要が強め
・URエネルギーは供給が少なく相場が安定上昇
・エネルギーURのシリーズ需要が一貫して高い
4位:アローラキュウコンGX【SR】052/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 3,000円 | 5,480円 |

[引用元:トレチャ]
・アローラキュウコンの柔らかな雰囲気を表現
・背景の淡いカラーがキャラを引き立てる
・器用な技構成が状況対応力を高める
・序盤〜終盤まで腐りにくいバランスの良さ
・SRは排出率が低く扱いが慎重な層に支持
・HRとのセット収集需要も後押し
5位:カプ・コケコGX【HR】058/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 3,000円 | 5,480円 |

[引用元:トレチャ]
・鋭いシルエットが映えるダイナミックな構図
・全体が明るく光るHRらしい華やかさ
・テンポよく戦える軽量アタッカー
・特性・技とも扱いやすい万能GX
・HR希少性によりコレクション価値が上昇
・SM期の雷GXが再注目され相場が上昇
6位:まんたんのくすり【UR】061/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 1,500円 | 3,980円 |

[引用元:トレチャ]
・アイテムカードらしいクリーンなレイアウト
・光沢が強くコレクションにも適した仕様
・耐久寄りデッキで重宝される性能
・終盤の逆転を狙える万能カード
・UR排出の少なさで美品需要が増加
・SM期アイテムURの全体的な再評価が進行
7位:ジャラランガGX【HR】059/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 1,300円 | 2,180円 |

[引用元:トレチャ]
・重厚なシルエットを強調するダイナミックな構図
・光の反射で多彩な色が現れ存在感抜群
・パワーと耐久が両立した安定感ある性能
・ドラゴンデッキの主力アタッカーとして採用される
・HR特有の虹色加工がコレクター人気を押し上げた
・SM期GXカード再評価の流れが追い風に
8位:カプ・コケコGX【SR】053/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 1,400円 | 1,980円 |

[引用元:トレチャ]
・カプ・コケコの躍動感を感じる構図
・背景ホロがキャラをしっかり引き立てるデザイン
・エネルギー効率がよくテンポよく攻められる
・メインにもサブにも組み込みやすい汎用GX
・SR枠の希少性でコレクター需要が増加
・SM期GXカード全体の需要が上向き
9位:ハラ【SR】055/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 500円 | 1,980円 |

[引用元:トレチャ]
・メタリックなSRホロが背景に深みを追加
・シンプルながら印象の強い構図
・格闘デッキと特に相性が良いカード
・安定した展開を作りやすく初心者にも扱いやすい
・SRは総排出が少なく市場在庫が限られる
・SM期サポートSR需要の高まりも追い風に
10位:バクガメスGX【HR】056/050 [SM2K]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 1,000円 | 1,780円 |

[引用元:トレチャ]
・バクガメスの重厚なボディが際立つ構図
・色彩が豊かでコレクション性が高い仕上がり
・攻撃面の突破力が高く扱いやすい
・前線で長く粘れるスタミナ型アタッカー
・HR仕様の希少性がコレクター需要を底上げ
・SM期GXの相場回復が価格上昇を後押し
\ 売り方ひとつで3万円の差!? /
高く売れるおすすめ買取店はコチラ→
キミを待つ島々の最新買取値段の相場一覧
キミを待つ島々当たりカードの最新買取価格をまとめました。
- キミを待つ島々のSRカード(スーパーレア)
- キミを待つ島々のURカード(ウルトラレア)
- キミを待つ島々のHRカード(ハイパーレア)
それぞれの買取価格を紹介します!
キミを待つ島々のSRカード(スーパーレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
アローラキュウコンGX![]() |
3,000円 | 5,480円 |
カプ・コケコGX![]() |
1,400円 | 1,980円 |
ハラ![]() |
500円 | 1,980円 |
キミを待つ島々のURカード(ウルトラレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
フィールドブロアー![]() |
13,000円 | 19,800円 |
基本雷エネルギー![]() |
7,400円 | 8,480円 |
まんたんのくすり![]() |
1,500円 | 3,980円 |
キミを待つ島々のHRカード(ハイパーレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
アローラキュウコンGX![]() |
6,000円 | 9,980円 |
カプ・コケコGX![]() |
3,000円 | 5,480円 |
ジャラランガGX![]() |
1,300円 | 2,180円 |
キミを待つ島々についてよくある質問
ここではキミを待つ島々の当たりカード相場やBOX購入時によくある疑問をQ&A形式でまとめています。
キミを待つ島々のURやSRはどれくらいの封入率なの?
キミを待つ島々はUR・HR・SRともに種類が少なく希少性が高く、特にURは1カートンに数枚レベルの排出と言われるため投資目線でも価値が安定しやすい傾向です。
キミを待つ島々は1BOXでどれくらい当たりが期待できる?
通常はSR以上が1BOXで1〜2枚程度の期待値と言われており、UR「フィールドブロアー」などの高額カードは非常に低確率となっています。
キミを待つ島々を今から購入する価値はある?(投資初心者向け)
絶版のため流通量が減っており、人気URやHRの価格は安定しやすい点で初心者にも扱いやすいですが、BOX自体の価格が高騰しているため予算管理が必須です。
キミを待つ島々のBOX価格推移はどうなっている?
発売当時は定価のまま推移していましたが、絶版後は需要増で高騰しています。代表的な推移の参考例は以下のとおりです。
| 時期 | 市場状況 | 相場目安(円) |
|---|---|---|
| 2017年 発売当初 | 通常販売・在庫潤沢 | 4,860 |
| 2019〜2021年 | 絶版・需要増で緩やかに高騰 | 20,000〜40,000 |
| 2023〜2024年 | 高額UR人気でさらに上昇 | 60,000〜120,000 |
| 2025年 現在 | 未開封が希少化し価格は安定高値 | 120,000〜180,000 |
キミを待つ島々で特に高額になりやすいカードは?
UR「フィールドブロアー」は販売価格約19,800円の実績があり最も高額で、需要の高さと希少性が価格を押し上げています。その他、HR・SRのアローラキュウコンGXも安定した人気です。
キミを待つ島々をネット購入するときの注意点は?
未開封BOXは偽装リスクがあり、封印・包装の状態確認、信頼性の高いショップ利用、返品対応の明記確認が重要です。
キミを待つ島々を長期保管する際に気を付けることは?
湿度管理と紫外線対策が最重要で、カードはスリーブ・トップローダーで保護し、BOXは気温変化の少ない場所で保管すると資産価値を保ちやすくなります。
\ ポケカの“安売り”してませんか? /
【2025年最新】
おすすめ買取サービスをチェック!








































































































