
| パック名 | 拡張パック「インフェルノX」 |
|---|---|
| シリーズ(世代) | スカーレット&バイオレット |
| 種類 | 拡張パック(exシリーズ) |
| 定価 | 1パック 180円(税込) |
| 発売日 | 2025年10月 |
- インフェルノXの当たりカードや高額カードが知りたい!
- メガリザードンXexはどのレアリティが一番高い?
- 最新の買取相場をチェックしたい!
この記事では、拡張パック「インフェルノX」に収録されている当たりカード・注目カード・高額ランキングを詳しく紹介します。
メガリザードンXex(MUR)【116/080】やメガリザードンXex(SAR)【110/080】など、リザードン系のカードが圧倒的な人気を誇っています。
「こんなに値上がりしてるの!?」「自分も昔引いたかも…」と思わず驚くようなカードが多数ラインナップされています。
炎タイプを中心に、アタッカー性能が高いポケモンが多く収録された本パックは、デッキ構築にもコレクションにも最適な内容となっています。
・メガリザードンXexなど注目カードの最新買取・販売相場
・MUR・SAR・SRなどレアリティ別の相場比較と傾向
この記事を最後まで読むことで、「インフェルノX」で今最も高額・注目されているカードを把握でき、コレクションや取引の判断に役立てることができます。
▼ランキングTOP3はこちら!▼
| 当たりカードTOP3の買取・販売相場 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 2位 | 3位 | |||
| メガリザードンXex(MUR)【116/080】 | メガリザードンXex(SAR)【110/080】 | オドリドリex(SAR)【111/080】 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 買取価格 | 82,000円 | 買取価格 | 73,000円 | 買取価格 | 10,000円 |
| 販売価格 | 118,000円 | 販売価格 | 84,800円 | 販売価格 | 13,800円 |
「ポケカの価格が下がっているけどオワコンなの?」 「ポケカバブル崩壊でもう価格は上がらないの?」 「またポケカの再ブームってくるの?」 オリパ 当記事では上記の悩みや疑問について解説しております! […]
ポケモンカードの相場ってどこで調べればいいの? 今、どのポケモンカードが高騰してるの? 手持ちのポケモンカード、いくらで売れるか知りたいけど、どうすればいいの? オリパ ポケモンカードの相場って、変動[…]
- 【ポケカ】パック別に当たりランキングをまとめました!(タップ→)
インフェルノXの当たりカードランキング最新Top10
インフェルノXの市場取引価格TOP10を、ランキング形式でまとめました!
| 順位 | カード名 | 販売価格(税込) |
|---|---|---|
| 1位 | メガリザードンXex(MUR) | 118,000円 |
| 2位 | メガリザードンXex(SAR) | 84,800円 |
| 3位 | オドリドリex(SAR) | 13,800円 |
| 4位 | ヒカリ(SAR) | 8,180円 |
| 5位 | メガリザードンXex(SR) | 7,280円 |
| 6位 | ヒカリ(SR) | 2,780円 |
| 7位 | メガサメハダーex(SAR) | 2,580円 |
| 8位 | メガミミロップex(SAR) | 2,380円 |
| 9位 | ロトムex(SAR) | 1,480円 |
| 10位 | ポッチャマ(AR) | 1,080円 |
それぞれのカードの特徴を詳しく説明します!
1位:メガリザードンXex【MUR】116/080[M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 82,000円 | 118,000円 |

[引用元:トレチャ]
・メガ進化特有の赤と黒のコントラストが強調されている
・全体的にメタリックな質感があり、コレクション映えする仕様
・エネルギー要求は高いが、一撃で相手を倒せるポテンシャル
・バトル環境でも一定の存在感を示すパワーカード
・MUR仕様による圧倒的なレア感と希少性
・発売直後から高額取引が続き、供給不足が加速
2位:メガリザードンXex【SAR】110/080[M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 73,000円 | 84,800円 |

[引用元:トレチャ]
・背景には黒炎をモチーフにしたダークトーン演出
・光沢のある特殊加工で立体感を際立たせている
・強力なワザと高HPで環境上位デッキにも採用される
・エネルギー加速カードと組み合わせることで真価を発揮
・SAR特有のフルアート演出が高評価
・封入率が低く、パックからの入手難易度が高い
3位:オドリドリex【SAR】 111/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 10,000円 | 13,800円 |

[引用元:トレチャ]
・オドリドリのダンスシーンを切り取った躍動感あるアート
・女性トレーナーとの共演がファンに好評
・相手の攻撃を受け流す戦術にも貢献
・初心者でも扱いやすいバランス型カード
・SARイラストがSNSで話題になった影響
・封入率の低さとデザイン評価の高さが相まって上昇
4位:ヒカリ【SAR】115/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 6,000円 | 8,180円 |

[引用元:トレチャ]
・冬服姿のヒカリが微笑むファン垂涎の構図
・背景には雪景色が広がり、温かみのある雰囲気を演出
・他のトレーナーズカードとの相性も良好
・環境デッキでも採用されるほどの汎用性を誇る
・SARイラストの完成度が非常に高く評価された
・供給数の少なさとファン需要の高まりで価格上昇
5位:メガリザードンXex【SR】094/080[M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 3,600円 | 7,280円 |

[引用元:トレチャ]
・炎を纏ったダークボディが印象的な構図
・背景に燃えさかる溶岩と共に描かれる激アツ演出
・メガ進化ポケモンとして戦略の軸になり得る
・コレクション用途と実戦用途の両立が可能
・比較的入手しやすいSR枠として最上位の価値
・MUR/SARに次ぐ価格帯として需要が集中
6位:ヒカリ【SR】106/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 2,000円 | 2,780円 |

[引用元:トレチャ]
・背景には湖と森が描かれ、癒し系の雰囲気を演出
・SR仕様の箔加工が上品な光沢を放つ
・序盤の展開に寄与し、手札補充をサポート
・他の強力カードを活かすためのアクセントカードとして機能
・SR仕様でも高品質なイラストが評価された
・SRとしての安定需要と入手難易度のバランスが価格押し上げ
7位:メガサメハダーex【SAR】113/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 1,400円 | 2,580円 |

[引用元:トレチャ]
・背景に深海の暗がりと赤いアクセントが効いた演出
・SAR枠特有の豪華なフルアート仕様で高級感あり
・悪タイプのデッキで採用されることが多く、戦略的価値が高い
・プレイ用途とコレクション用途の両立が可能
・SAR仕様で入手難度が高め
・環境での実戦価値が認知され、需要が上がった
8位:メガミミロップex【SAR】114/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 1,200円 | 2,380円 |

[引用元:トレチャ]
・背景に淡いピンクと光の演出で華やかさをプラス
・SAR枠の豪華仕様でコレクター視点でも人気
・バトル後の立て直しが効きやすく、実戦向き
・可愛らしいデザインもあって初心者にも扱いやすい
・SAR仕様×可愛いデザインの高評価
・比較的低価格帯からの値上がりが期待され、早期に入手困難に
9位:ロトムex【SAR】112/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 800円 | 1,480円 |

[引用元:トレチャ]
・背景にサーキット風の模様と電気エネルギー演出が効いている
・SAR仕様でイラスト全体に豪華なホイル加工が施されている
・悪/炎/無など複数タイプとの相性が良く、汎用性あり
・序盤からでも活用できるため経験者・初心者問わず検討価値あり
・SAR仕様という装飾価値が希少性を高めた
・比較的安価だった時期からの上昇傾向が見られ、流通量が絞られた
10位:ポッチャマ【AR】085/080 [M2]

| 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|
| 400円 | 1,080円 |

[引用元:トレチャ]
・背景に水しぶきと太陽光が反射する演出が爽やか
・AR枠独特の箔&ホイル加工でコレクション向き仕様
・低コストでデッキに入れやすく、初心者にも扱いやすい
・可愛いデザインが理由でデッキ外コレクション用途での採用も多い
・AR仕様という装飾価値が希少性を引き上げ
・低価格帯からの上昇傾向が見られ、手軽に収集できる希少枠として注目
\ 売り方ひとつで3万円の差!? /
高く売れるおすすめ買取店はコチラ→
インフェルノXの最新買取値段の相場一覧
インフェルノX当たりカードの最新買取価格をまとめました。
- インフェルノXのMURカード(マスターレア)
- インフェルノXのSARカード(スペシャルアートレア)
- インフェルノXのSRカード(スーパーレア)
- インフェルノXのARカード(アートレア)
それぞれの買取価格を紹介します!
インフェルノXのMURカード(マスターレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| メガリザードンXex(MUR)
|
82,000円 | 118,000円 |
インフェルノXのSARカード(スペシャルアートレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| メガリザードンXex
|
73,000円 | 84,800円 |
| オドリドリex
|
10,000円 | 13,800円 |
| ヒカリ
|
6,000円 | 8,180円 |
インフェルノXのSRカード(スーパーレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| メガリザードンXex
|
3,600円 | 7,280円 |
| ヒカリ
|
2,000円 | 2,780円 |
| メガヘラクロスex
|
150円 | 580円 |
インフェルノXのARカード(アートレア)買取価格Top3
| カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| ポッチャマ
|
400円 | 1,080円 |
| プクリン
|
240円 | 480円 |
| フライゴン
|
240円 | 480円 |
インフェルノXについてよくある質問
ここではインフェルノXの当たりカード相場やBOX購入時によくある疑問をQ&A形式でまとめています。
インフェルノXで最も高額な当たりカードはどれ?
インフェルノXで最も高額な当たりは「メガリザードンXex MUR」で、最高販売価格は118,000円、最高買取価格は82,000円と圧倒的な人気を誇ります。
インフェルノXのBOX価格はどのように推移している?
発売当初は定価でしたが、発売後すぐに需要が高まり高騰しました。以下の表で価格推移を確認できます。
| 時期 | BOX相場価格 | 主な要因 |
|---|---|---|
| 発売直後(2025年9月) | 5,500円前後 | 定価での販売 |
| 発売1週間後 | 7,800円前後 | メガリザードンXexの高騰・品薄 |
| 2025年10月中旬 | 9,000円前後 | 再販未定で需要上昇 |
| 現在(2025年10月末) | 8,500円前後 | プレ値安定・高額維持 |
インフェルノXのSR以上はどのくらいの封入率?
インフェルノXではSR以上が約1BOXに1〜2枚、SAR・MURクラスは3〜6BOXに1枚ほどの封入率とされています。
インフェルノXでコレクター人気が高いカードは?
メガリザードンXex(MUR・SAR)はイラストの完成度と希少性の高さから、コレクター層に非常に支持されています。
インフェルノXはこれから価格が上がる可能性はある?
メガリザードン系統は長期的な需要が強く、再販がなければBOX・カードともに今後さらに上昇する可能性があります。
インフェルノXを投資目的で購入するのはアリ?
短期転売よりも中長期保有が有効なパックで、人気ポケモン中心のラインナップから資産価値の安定が見込めます。
インフェルノXのカードを高く売るコツは?
スリーブとローダーで完美品を保ち、価格上昇期(大会シーズン・再販前後)に複数の店舗で査定比較を行うのがおすすめです。
\ ポケカの“安売り”してませんか? /
【2025年最新】
おすすめ買取サービスをチェック!






























































































