パック名 | ドラゴンストーム |
---|---|
シリーズ(世代) | サン&ムーン |
種類 | 強化拡張パック |
定価 | 150円(税抜) |
発売日 | 2018年4月6日 |
- ドラゴンストームの当たりカードはどれ?
- 今高騰しているカードやその理由が知りたい
- 昔引いたカードの価値が気になる
この記事では、強化拡張パック「ドラゴンストーム」で特に市場価値が高い当たりカードTOP10を紹介します。
自分もこれ持ってたかも…と思ったら実は数万円の価値だった!そんな“お宝カード”が見つかるかもしれません。
現在1位は、SR仕様のヒガナ(SR)【059/053】。圧倒的な人気と希少性から高額取引が続いています。
2位はドラゴン使いに大人気のカイリューGX(HR)【062/053】。イラストの美麗さもコレクターに刺さる要因です。
・カード相場の1年間の変化と最新買取価格
・レアリティごとの買取価格ランキングTOP3
この記事を最後まで読むことで、ドラゴンストーム収録カードの最新相場を知り、自分の持つカードの価値を把握できます。
▼ランキングTOP3はこちら!▼
当たりカードTOP3の買取・販売相場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 | |||
ヒガナ(SR)【059/053】 | カイリューGX(HR)【062/053】 | レシラムGX(HR)【060/053】 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
買取価格 | 32,000円 | 買取価格 | 6,000円 | 買取価格 | 5,000円 |
販売価格 | 42,800円 | 販売価格 | 13,800円 | 販売価格 | 11,800円 |
「ポケカの価格が下がっているけどオワコンなの?」 「ポケカバブル崩壊でもう価格は上がらないの?」 「またポケカの再ブームってくるの?」 オリパ 当記事では上記の悩みや疑問について解説しております! […]
ポケモンカードの相場ってどこで調べればいいの? 今、どのポケモンカードが高騰してるの? 手持ちのポケモンカード、いくらで売れるか知りたいけど、どうすればいいの? オリパ ポケモンカードの相場って、変動[…]
- 【ポケカ】パック別に当たりランキングをまとめました!(タップ→)
ドラゴンストームの当たりカードランキング最新Top10
ドラゴンストームの市場取引価格TOP10を、ランキング形式でまとめました!
順位 | カード名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
1位 | ヒガナ SR | 42,800円 |
2位 | カイリューGX HR | 13,800円 |
3位 | レシラムGX HR | 11,800円 |
4位 | ホワイトキュレムGX HR | 4,980円 |
5位 | レシラムGX SR | 3,980円 |
6位 | カツラの一発勝負 SR | 3,480円 |
7位 | カイリューGX SR | 3,280円 |
8位 | 火打石 UR | 2,980円 |
9位 | キングドラGX HR | 2,580円 |
10位 | いれかえフロート UR | 1,980円 |
それぞれのカードの特徴を詳しく説明します!
1位:ヒガナ【SR】059/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
32,000円 | 42,800円 |
・背景に描かれた幻想的な色使いが神秘性を強調
・光沢のある加工がキャラクターの存在感を引き立てている
・手札補充と進化サポートを同時にこなす汎用性の高さが魅力
・特定のデッキ構築におけるキーカードとして重宝される
・絶版による流通量の減少が価格を押し上げた
・美麗イラストがSNSなどで話題になり需要が増加
2位:カイリューGX【HR】062/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
6,000円 | 13,800円 |
・空を飛ぶカイリューの姿がダイナミックに描かれている
・HR特有のフルアート構図で存在感抜群
・エネ加速との相性が良く、展開力に優れる
・ドラゴン系デッキでの採用率が高いパワーカード
・人気ポケモン「カイリュー」のHR仕様として需要が集中
・美麗なデザインと対戦性能の両立が評価された
3位:レシラムGX【HR】060/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
5,000円 | 11,800円 |
・全体に施された光沢とホログラムが高級感を演出
・羽ばたく姿が力強く描かれており臨場感がある
・ワザの安定性とGX技の破壊力が魅力
・炎タイプデッキでの切り札的存在として機能
・高火力+美麗イラストで人気が集中
・再録がなく、出回り数が少ない点も影響
4位:ホワイトキュレムGX【HR】063/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
2,500円 | 4,980円 |
・青と赤のグラデーションが美しく調和
・全身に煌めきが施されたHRデザイン
・中~高火力の技で安定したダメージを出せる
・GX技で形勢逆転を狙える性能
・HR仕様+ドラゴンストーム限定で供給が限られている
・コレクター・プレイヤー両方からの需要あり
5位:レシラムGX【SR】054/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
2,800円 | 3,980円 |
・躍動感のあるポージングが魅力
・光沢加工で高級感を演出したSR仕様
・通常技もエネルギー効率に優れ使いやすい
・炎デッキで安定した採用が見込める性能
・イラスト人気とプレイ性能の両立が評価された
・絶版パックで入手困難な点も要因
6位:カツラの一発勝負【SR】058/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
2,000円 | 3,480円 |
・鮮やかな背景と炎をモチーフにした色使いが特徴
・懐かしさとインパクトを兼ね備えたアート
・リスクを取りつつ一発逆転を狙えるサポートカード
・コンボ性の高いデッキでの活用が可能
・インパクトある効果で一部プレイヤーから人気上昇
・SR仕様によるコレクション需要も影響
7位:カイリューGX【SR】056/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
1,800円 | 3,280円 |
・暖色系の配色が柔らかさと強さを両立
・SR特有のフレームが高級感をプラス
・初心者でも扱いやすく安定した活躍が可能
・GX技も優秀でフィニッシュ力がある
・SR仕様でかつ使いやすい性能が評価
・コレクション・対戦両面から支持される
8位:火打石【UR】065/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
2,000円 | 2,980円 |
・炎のエネルギーを象徴するアイテム感がある
・UR特有の金箔加工がコレクション欲を刺激
・炎デッキの爆発的展開を支える必須カード
・序盤~中盤の安定性を大きく底上げ
・UR仕様かつ高性能なサポートカードとして評価
・見た目の豪華さでコレクターにも人気
9位:キングドラGX【HR】061/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
1,200円 | 2,580円 |
・HR特有のキラキラ加工が水の質感を引き立てる
・神秘的な目元が魅力的な描写
・水タイプデッキにおける優秀なアタッカー
・速攻型の戦略にフィットしやすい
・プレイ性能とビジュアル人気の両方が影響
・HR仕様の在庫が少なく市場価格が上昇
10位:いれかえフロート【UR】064/053 [SM6a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
1,000円 | 1,980円 |
・UR特有の豪華な加工が視覚的に目を引く
・シンプルながら高級感あるデザインが魅力
・あらゆるデッキで汎用性が高く使いやすい
・テンポを崩さずに戦況を立て直せる
・UR仕様での希少性が価格に直結
・競技・コレクション両面で人気がある
\ 安売りしてませんか?そのカード! /
後悔しない売り先の選び方はこちら→
ドラゴンストームの最新買取値段の相場一覧
ドラゴンストーム当たりカードの最新買取価格をまとめました。
- ドラゴンストームのSRカード(スーパーレア)
- ドラゴンストームのURカード(ウルトラレア)
- ドラゴンストームのHRカード(ハイパーレア)
それぞれの買取価格を紹介します!
ドラゴンストームのSRカード(スーパーレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
ヒガナ SR![]() |
32,000円 | 42,800円 |
レシラムGX SR![]() |
2,800円 | 3,980円 |
カツラの一発勝負 SR![]() |
2,000円 | 3,480円 |
ドラゴンストームのURカード(ウルトラレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
火打石 UR![]() |
2,000円 | 2,980円 |
いれかえフロート UR![]() |
1,000円 | 1,980円 |
ドラゴンストームのHRカード(ハイパーレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
カイリューGX HR![]() |
6,000円 | 13,800円 |
レシラムGX HR![]() |
5,000円 | 11,800円 |
ホワイトキュレムGX HR![]() |
2,500円 | 4,980円 |
ドラゴンストームについてよくある質問
ここではドラゴンストームの当たりカード相場やBOX購入時によくある疑問をQ&A形式でまとめています。
ドラゴンストームで一番高いSRは何ですか?
ドラゴンストームで最も高額なSRは「ヒガナSR」で、コレクター人気が高く、状態が良ければ4万円超で取引されることもあります。
ドラゴンストームのBOX価格の推移は?今買うべき?
ドラゴンストームは年々価値が上がっており、以下のようにBOX価格も高騰しています。
時期 | BOX価格 |
---|---|
2018年4月(発売当初) | 約4,950円(定価) |
2022年中頃 | 約25,000円 |
2024年初頭 | 約42,000円 |
2025年5月現在 | 約55,000円 |
ドラゴンストームの封入率は?SRやURは何BOXに何枚?
SRは1BOXに1枚、HRは3〜5BOXに1枚、URは10BOXに1枚程度の封入率です。
ドラゴンストームを買って損するリスクはある?
高額SRが引けなかった場合はBOX価格を回収しづらいため、収益性重視の人にはリスクが高めです。
ドラゴンストームは初心者が投資目的で買っても大丈夫?
希少性が高く高騰実績もあるため、初心者が長期保有目的で買うには適したパックです。
ドラゴンストームはどこで買うのが安全?
未開封BOXを購入するなら、信頼あるカードショップや鑑定証明付きの専門通販が安心です。
ドラゴンストームのカードを高く売るコツは?
カード状態を保つことと、相場が上がったタイミングでフリマアプリや専門店で売るのが効果的です。
\ 初めてでも安心して売れました /
カンタン・丁寧なおすすめ買取サービスはこちら→