パック名 | ダークファンタズマ |
---|---|
シリーズ(世代) | ソード&シールド |
種類 | 強化拡張パック |
定価 | 1パック260円(6枚入り) 1BOX5,200円(20パック入り) |
発売日 | 2022年5月13日 |
- 『ダークファンタズマ』で買取価格が高いカードはどれ?
- 女性キャラクターのSRを持っているんだけどいくらで売れる?
この記事では、ポケモンカードの強化拡張パック『ダークファンタズマ』の当たりカード・価格ランキングを紹介します!
トップ大当たりは「ヒナツ【SR】{086/071} [S10a]」で、ポケカシリーズの中ではそこまで高価ではありませんが女性キャラクターSRは人気になりやすいです。
2位は「ピカチュウ【CHR】{073/071} [S10a]」で、こちらも流通量は多いですがアニメテイストなイラストで持っている人が手放し国悔いカードです。
ダークファンタズマは、闇夜に潜むポケモンたちをテーマにしており、「ヒスイゾロアークVSTAR」や「ヒスイヌメルゴンVSTAR」など、強力なVSTARポケモンが収録されています。
「ピカチュウ」や「ゲンガー」などの人気ポケモンが、美麗なイラストのCHRとして収録されていて、特に「ピカチュウ CHR」は、その可愛らしいイラストから高い人気を誇っています!
・ダークファンタズマで市場価値の高いカードランキングTOP10
・カード相場の1年間の変化と最新買取価格
・レアリティごとの買取価格ランキングTOP3
各カードの過去1年間の買取価格を調査して、画像で掲載しています。
レアリティの高いカードが当たったら、ぜひ価格を確認してみてください!
▼ランキングTOP3はこちら!▼
当たりカードTOP3の買取・販売相場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 | |||
ヒナツ【SR】{086/071} [S10a] | ピカチュウ【CHR】{073/071} [S10a] | ゲンガー【CHR】{074/071} [S10a] | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
買取価格 | 1,200円 | 買取価格 | 1,400円 | 買取価格 | 900円 |
販売価格 | 2,480円 | 販売価格 | 2,180円 | 販売価格 | 1,580円 |
「ポケカの価格が下がっているけどオワコンなの?」 「ポケカバブル崩壊でもう価格は上がらないの?」 「またポケカの再ブームってくるの?」 オリパ 当記事では上記の悩みや疑問について解説しております! […]
ポケモンカードの相場ってどこで調べればいいの? 今、どのポケモンカードが高騰してるの? 手持ちのポケモンカード、いくらで売れるか知りたいけど、どうすればいいの? オリパ ポケモンカードの相場って、変動[…]
- 【ポケカ】パック別に当たりランキングをまとめました!(タップ→)
ダークファンタズマの当たりカードランキング最新Top10
ダークファンタズマの市場取引価格TOP10を、ランキング形式でまとめました!
順位 | カード名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
1位 | ヒナツ【SR】{086/071} [S10a] | 2,480円 |
2位 | ピカチュウ【CHR】{073/071} [S10a] | 2,180円 |
3位 | ゲンガー【CHR】{074/071} [S10a] | 1,580円 |
4位 | ラブトロスV【CSR】{088/071} [S10a] | 1,380円 |
5位 | エルレイドV【CSR】{089/071} [S10a] | 1,180円 |
6位 | ヒナツ【HR】{095/071} [S10a] | 1,080円 |
7位 | ダークパッチ【UR】{098/071} [S10a] | 1,080円 |
8位 | ヒスイゾロアークVSTAR【HR】{092/071} [S10a] | 1,080円 |
9位 | ヒスイヌメルゴンVSTAR【HR】{091/071} [S10a] | 1,080円 |
10位 | ヒスイゾロアークVSTAR【UR】{097/071} [S10a] | 880円 |
それぞれのカードの特徴を詳しく説明します!
1位:ヒナツ【SR】{086/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
1,200円 | 2,480円 |
・背景には山岳風景と温泉地のような彩りが広がり、ヒナツの冒険心を感じさせる演出
・柔らかなホロ加工が全体を覆い、服の細部や表情に立体感を持たせて高級感を漂わせる
・「ルールを持つポケモン」を除く指定があるため、種ポケモン中心のデッキや特定の進化ラインでの採用が有効
・単純なドローではなく直接的なポケモンサーチなので、必要パーツを確実に確保したい構築で重宝される
・人気イラストレーターによる魅力的なアートがコレクター需要を押し上げ、相乗的に価格が上昇
・SR仕様の封入率が低く、需要に対して供給が追いつかず品薄状態が続き相場が高騰した
2位:ピカチュウ【CHR】{073/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
1,400円 | 2,180円 |
・森の奥を思わせる柔らかな光彩が背景を彩り、物語のワンシーンのような温かみを感じる
・CHR特有の枠外アートで、カード全体がまるで一枚の絵画のように美しく仕上がっている
・「きまぐれタックル」はコイントスに左右されるが、運次第で高ダメージを狙えるロマン要素がある
・サポートポケモンとしてベンチに置き、序盤からの自由な入れ替えでデッキの回転を助ける使い方も可能
・CHRは比較的入手しやすいレアリティだが、人気キャラとの組み合わせで需要が集中
・販売初期から市場在庫が減り始め、高騰傾向が続いたことでさらに注目が集まった
3位:ゲンガー【CHR】{074/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
900円 | 1,580円 |
・料理の準備や洗濯物が干されている様子など、細かい生活感あふれる描写が背景に盛り込まれている
・CHR特有のイラスト全面への描き込みが、絵本の1ページを切り取ったような独特の魅力を演出
・ワザ「スクリームサークル」は相手ベンチポケモンの数に応じてダメカンをばら撒く妨害が可能
・低HPながら特性とワザのコンボで相手をじわじわと追い詰める戦術を得意とする
・対戦面でも特性を活かした速攻デッキが研究され始め、需要が上向いた
・CHRの封入率は比較的高めだが、人気イラストとの相乗効果で一気に在庫が減少し価格が上昇
4位:ラブトロスV【CSR】{088/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
1,000円 | 1,380円 |
・繊細な花や綿毛のような装飾が散りばめられ、妖艶かつ幻想的な世界観が表現されている
・CSR特有のカード枠を覆うイラストが、キャラクターとポケモンの魅力をより大きく引き出している
・ワザ「ブロッサムテール」はトラッシュから基本エネルギーを2枚までベンチに付けられ、サポート役に最適
・対戦でエネルギー供給を補助しつつ、自身もある程度打点を稼げる汎用性が魅力
・特性とワザがどちらも優秀で、様々なデッキで活かせる可能性が評価され始めた
・CSRは排出率が低く、需要と供給のバランスが崩れて一気に価格が高騰
5位:エルレイドV【CSR】{089/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
500円 | 1,180円 |
・深い青と緑のコントラストが夜戦の雰囲気を強調し、剣士のようなエルレイドの存在感を際立たせる
・CSR特有の全体イラストが、スタイリッシュで躍動感ある構図をよりドラマチックに仕上げている
・「バスタースイング」は抵抗力を無視してダメージを与えられ、安定したアタッカーとして活躍
・格闘タイプのため、弱点を突きやすい場面が多く、環境次第でメイン火力に据えられる
・終盤特化の大火力を発揮するポテンシャルが対戦勢からも注目され始めた
・CSR自体の封入率が低く、供給不足により短期間で値段が上昇しやすい状況となった
6位:ヒナツ【HR】{095/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
400円 | 1,080円 |
・SR版に比べてさらに豪華な輝きが加わり、コレクターが思わず手に取りたくなる美しさ
・背景の山岳風景と温かな色味もレインボー効果で一層幻想的に映り、存在感を高めている
・デッキの複数ラインを同時に揃えやすく、進化を主体とした戦略を加速させる
・序盤に引ければアドバンテージを確保しやすく、中盤以降でも必要な進化を補完する柔軟性が魅力
・ゲーム的にも進化サーチカードとしての汎用性が高く、多くのプレイヤーが求めた
・一時的に市場在庫が枯渇し、オークションで高額落札が相次いだため相場が急騰した
7位:ダークパッチ【UR】{098/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
300円 | 1,080円 |
・光沢と箔押しが重なり合い、エネルギーが迸るような迫力と豪華さを演出している
・背景の放射状の光線が、エネルギーのパワーを解き放つ瞬間を象徴するようなビジュアル
・再録カードだが、デッキ構築において一気にエネルギーを補填する戦略が取りやすくなる
・複数枚採用されることが多く、悪タイプ中心のアグロ戦略を支える優秀なグッズ
・悪タイプデッキの主要パーツとして安定した需要があり、プレイヤー需要も高水準
・競技シーンでトップメタになった時期に需要が爆発し、供給不足で価格が上がった
8位:ヒスイゾロアークVSTAR【HR】{092/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
200円 | 1,080円 |
・鋭い目元や流れるようなたてがみがレインボーカラーに染まり、神秘的かつ攻撃的な印象
・背景も含めてキラ粒が全体に広がり、どの角度から見ても豪華に輝くデザイン
・VSTARパワー「ファントムスター」は手札を全てトラッシュしてから引き直す強力なリセットドロー
・自傷から高火力へのコンボを狙う攻撃的なプレイスタイルが特徴で、一撃必殺を目指す構築が組める
・自傷デッキや高速ドロー戦術など、独自のギミックが注目され対戦でも使用率が上昇
・封入率の低さと需要の集中によって市場在庫が減少し、価格が上がりやすい環境になった
9位:ヒスイヌメルゴンVSTAR【HR】{091/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
200円 | 1,080円 |
・HR特有の光沢がキャラクターラインを際立たせつつ、背景の繊細な模様も強調
・全体が淡いパステルトーンでまとまり、優しい雰囲気と高級感が同居するデザイン
・VSTARパワー「モイストスター」は自分のHPを全回復できるため、長期戦にも強い戦法を実現
・硬い守りと回復を組み合わせることで、相手の攻撃をいなしつつ持久戦に持ち込むスタイルが得意
・耐久型デッキでの安定感が評価され、プレイヤーからも一定の需要があった
・供給量の少なさと人気のバランスが崩れ、短期間で相場が上昇し続けた
10位:ヒスイゾロアークVSTAR【UR】{097/071} [S10a]
買取価格 | 販売価格 |
---|---|
200円 | 880円 |
・背景の金色の粒子が動きに合わせてきらめき、神秘的かつ圧倒的な存在感を放つ
・鋭いシルエットが浮かび上がるような箔加工で、まるで神話の一場面を切り取ったような仕上がり
・VSTARパワー「ファントムスター」での手札リセットは、一気にコンボを組み立てる爆発力がある
・攻めの姿勢を崩さず、自傷ダメージを駆使して一撃の破壊力を狙う戦略が主流
・高火力コンボと強力なドロー能力で対戦環境でも注目され、プレイヤーからの需要も高い
・発売直後から在庫不足が続き、ショップやオークションで値段が急騰し続けた
最大1,500ptもらえる!
初回無料オリパはコチラ
ダークファンタズマの最新買取値段の相場一覧
ダークファンタズマ当たりカードの最新買取価格をまとめました。
- ダークファンタズマのSRカード(スーパーレア)
- ダークファンタズマのCSRカード(キャラクタースーパーレア)
- ダークファンタズマのHRカード(ハイパーレア)
- ダークファンタズマのURカード(ウルトラレア)
それぞれの買取価格を紹介します!
ダークファンタズマのSRカード(スーパーレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
ヒナツ【SR】{086/071} [S10a]
|
1,200円 | 2,480円 |
野盗三姉妹【SR】{087/071} [S10a]
|
200円 | 780円 |
ラブトロスV【SR】{080/071} [S10a]
|
200円 | 480円 |
ダークファンタズマのCSRカード(キャラクタースーパーレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
ピカチュウ【CHR】{073/071} [S10a]
|
1,400円 | 2,180円 |
ゲンガー【CHR】{074/071} [S10a]
|
900円 | 1,580円 |
ラブトロスV【CSR】{088/071} [S10a]
|
1,000円 | 1,380円 |
ダークファンタズマのHRカード(ハイパーレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
ヒナツ【HR】{095/071} [S10a]
|
400円 | 1,080円 |
ヒスイゾロアークVSTAR【HR】{092/071} [S10a]
|
200円 | 1,080円 |
ヒスイヌメルゴンVSTAR【HR】{091/071} [S10a]
|
200円 | 1,080円 |
ダークファンタズマのURカード(ウルトラレア)買取価格Top3
カード名 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
ダークパッチ【UR】{098/071} [S10a]
|
300円 | 1,080円 |
ヒスイゾロアークVSTAR【UR】{097/071} [S10a]
|
200円 | 880円 |
災いの箱【UR】{099/071} [S10a]
|
200円 | 580円 |
\ どこに売るかで1万円以上差も? /
ネット買取おすすめ6社を厳選比較!