- 「オンラインオリパって、もしかして違法なんじゃないの?」
- 「景品表示法ってよく聞くけど、オリパと関係あるの?」
- 「安全に楽しめるオリパと危ないオリパって何が違うの?」
そんな疑問や不安を抱えているそこのあなた!
この記事では、オンラインオリパの 合法性 について、法律の専門家じゃない人にもわかりやすく解説します。
違法性がある場合の罰則や、安全にオリパを楽しむための注意点も紹介するので、最後まで読んで、安心してポケカや遊戯王などのオンラインオリパを楽しんでくださいね!
「ポケカのオリパは買わない方が良い?」 「転売に協力してしまうことになりそう…」 オリパ オリパを購入してみたいけど不安な方のために、買ってはいけないオリパや、買わないほうが良いショップについて説明します。[…]
オンラインオリパは違法か?
結論から言うと、オンラインオリパは、現時点では「グレーゾーン」と言えます。
つまり、明確に合法とも違法とも言い切れない状態です。詳しく見ていきましょう。
オンラインオリパの概要
オンラインオリパとは、インターネット上で販売されている、中身がわからないトレーディングカードのパックのことです。
例えばこんな感じ↓↓↓
購入者は、ランダムに封入されたカードの中から、レアカードや高額カードを引き当てることを目指します。
近年、その手軽さやワクワク感から、オンラインオリパの人気が高まっています。
法律に抵触するポイント
オンラインオリパは、以下の法律に抵触する可能性があります。
- 賭博罪:お金を賭けて偶然の勝敗によって財産を争う行為を禁止する法律です。オンラインオリパは、お金を払ってランダムにカードを引き、その価値によって損得が発生するため、賭博罪に該当する可能性があります。
- 景品表示法:商品やサービスの価格、内容、品質などを偽って表示することを禁止する法律です。オンラインオリパでは、レアカードの封入率や当選確率を偽って表示している場合、景品表示法に違反する可能性があります。
過去の事例と判例
オンラインオリパに関する過去の事例や判例は、まだ多くありません。
しかし、2023年衆議院で行われた「消費者問題に関する特別委員会」で、消費者庁の審議官が不正なオリパを取り締まることを明言する(1:59:52~)など、オンライン上のくじ引き形式のサービスに対する規制が強化される傾向にあります。
今後、オンラインオリパに対しても、より明確な規制が設けられる可能性があります。
オンラインオリパが景品表示法を違反するリスク
オンラインオリパと深く関わる法律の一つに「景品表示法」があります。これは、消費者を騙すような表示を禁止する法律です。
では、オンラインオリパは具体的にどのような点で景品表示法に違反するリスクがあるのでしょうか?詳しく説明していきます。
景品表示法の基本
景品表示法は、不当な表示や過大な景品類の提供を規制し、消費者の利益を守るための法律です。
事業者が商品やサービスについて、実際よりも優良であるかのように見せかける行為(優良誤認表示)や、景品類の提供を過大に表示する行為(過大景品)などを禁止しています。
オンラインオリパに適用される具体的な規制
オンラインオリパにおいて、景品表示法に違反する可能性があるのは、主に以下の点です。
- レアカードの封入率や当選確率の虚偽表示:実際よりも高い確率でレアカードが当たるように見せかける表示は、優良誤認表示に該当します。
- 景品の内容や価値の不当表示:景品となるカードの種類や価値を実際よりも高く表示する行為は、過大景品に該当します。
- 限定品や特典の不当表示:実際には数量限定ではない商品を「限定品」と表示したり、実際には存在しない特典を謳ったりする行為は、優良誤認表示に該当します。
違反した場合の罰則
景品表示法に違反した場合、事業者に対しては、課徴金納付命令や業務停止命令などの行政処分が下される可能性があります。
また、悪質な場合は、刑事罰が科されることもあります。
オンラインオリパは賭博行為に該当するのか?
オンラインオリパは、お金を払ってランダムにカードを引き、その価値によって損得が発生するため、「賭博」ではないかという疑問を持つ人もいるでしょう。
ここでは、オンラインオリパが賭博行為に該当するのかどうかについて解説します。
賭博の定義と適用範囲
刑法では、賭博を以下のように定義しています。
つまり、賭博罪が成立するためには、以下の3つの要素が必要となります。
- 財物:金銭や物品など、経済的価値のあるもの
- 博戯:偶然の勝敗によって結果が左右されるゲームや勝負事
- 財物の得喪:勝敗によって財産の増減が生じること
オンラインオリパが賭博とされる条件
オンラインオリパが賭博とみなされるためには、以下の条件を満たす必要があります。
- 財物性:オリパの購入代金が財物とみなされること
- 博戯性:オリパの中身がランダムに決定されること
- 財物得喪性:引き当てたカードの価値によって、経済的な利益または損失が生じること
オリパが賭博罪に該当する可能性を詳しく説明してくれている動画
こちらの動画を見ると、賭博罪について、オリパのどこが賭博罪にあたるのかがよくわかります。
要約すると「景品が”モノ”である限りよっぽどおかしなことをしない限り逮捕される可能性は低い。」ということです。
オリパが賭博罪で取り締まられた場合、一番くじや福袋なども全て取り締まることになります。
賭博行為と認定された事例
オンラインオリパが賭博行為と認定された事例は、まだありません。
しかし、運営方法によっては賭博罪に該当する可能性があるため、注意が必要です。
オンラインオリパが違法となる条件
オンラインオリパは、現時点では明確に違法とはされていませんが、以下の条件を満たす場合は違法となる可能性があります。
違法となる具体的な要件
- 賭博罪に該当する場合:前述したように、オンラインオリパが賭博の3要素(財物性、博戯性、財物得喪性)を満たす場合、賭博罪に該当する可能性があります。
- 景品表示法に違反する場合:レアカードの封入率や当選確率を偽って表示するなど、景品表示法に違反する行為を行っている場合、違法となります。
- 風俗営業法に違反する場合:風俗営業法では、18歳未満の者を客として、接待したり、客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせたりすることを禁止しています。オンラインオリパが18歳未満の者を対象としている場合や、射幸心を過度に煽るような表現を用いている場合、風俗営業法に違反する可能性があります。
運営者が注意すべきポイント
オンラインオリパの運営者は、以下の点に注意してサービスを提供する必要があります。
- 賭博罪に該当しないよう、ゲーム性を排除する:オリパの中身がランダムに決定されるとしても、ゲーム性や射幸心を煽るような要素は排除する必要があります。
- 景品表示法を遵守し、正確な情報を表示する:レアカードの封入率や当選確率は、正確に表示する必要があります。また、景品の内容や価値についても、誇張や虚偽のない表示を心がけましょう。
- 年齢制限を設ける:18歳未満の者が利用できないように、年齢確認システムを導入するなどの対策が必要です。
違法とならないための対策
オンラインオリパが違法とならないためには、以下の対策が有効です。
- 透明性の確保:オリパの内容や価格、レアカードの封入率などを明確に開示し、ユーザーが安心して利用できる環境を整えることが重要です。
- 射幸心を煽る表現の自粛:過度な表現や誇張表現は避け、健全なサービス運営を心がけましょう。
- 年齢確認の徹底:18歳未満の者が利用できないよう、年齢確認システムを導入するなど、対策を徹底しましょう。
オンラインオリパ利用者の違法に関する口コミは正しい?
オンラインオリパの違法性を判断する上で、利用者の口コミは参考になるのでしょうか?
もちろん、口コミも一つの判断材料にはなるけど、それだけで違法かどうかを判断するのは難しいです。
口コミはあくまで個人の感想だし、中には事実と違う情報も混じってるかもしれません。
口コミから見る違法性の判断
例えば、「このオリパ全然当たらない!詐欺じゃないの?」みたいな口コミがあったとしても、それが本当に詐欺だっていう証拠にはなりません。
運が悪かっただけかもしれないし、その人が求めてるレアカードがそもそも封入されてなかったって可能性もあります。
逆に、「このオリパで超レアカード当たった!神!」みたいな口コミがあったとしても、それが合法だっていう証明にはなりません。
もしかしたら、たまたま運が良かっただけかもしれないし、中にはサクラみたいな人もいるかもしれないからです。
ユーザーの体験談と法律違反の実例
しかし、口コミの中には、法律違反を疑わせるような内容のものもあります。
例えば、「未成年だけど簡単に買えちゃった」とか「景品表示と全然違うカードが入ってた」みたいな口コミがあったら、それはちょっと怪しいかもしれません。
そういう時は、消費者センターに相談してみるのも一つの手です。
安全なオンラインオリパの見極め方
安全なオンラインオリパを見分けるにはどうしたらいいでしょうか。
いくつかポイントがあるので、一緒に見ていきましょう。
- 運営会社の情報がちゃんと載ってるか:会社の住所、電話番号、代表者名などがしっかり書いてあるかチェックしましょう。
- 利用規約がしっかりしてるか:利用規約に、景品表示法とか賭博に関する法律がちゃんと守られていることが明記されているか確認しましょう。
- カスタマーサポートがしっかりしてるか:何かトラブルがあった時に、ちゃんと対応してくれるサポート体制があるかどうかも重要です。
これらのポイントをチェックして、怪しい業者には引っかからないように気をつけましょう。
サポートの対応も、神対応だったって人もいれば、ちょっとイマイチだったって人もいるのはどのオンラインショップも同じです。
何かあったら、早めに消費者センターなどに連絡するのが大事です。
悪質なオンラインオリパを見分けるポイント
中には、悪質なオンラインオリパもあると聞いたことがある人もいると思います。
ここでは、そんな危ないオリパを見分けるためのポイントを説明します。
運営者情報の確認
まず、ウェブサイトに運営会社の情報がちゃんと載ってるかチェック!会社の住所とか電話番号、代表者名とかが書いてなかったら、ちょっと怪しいかもしれません。
そういうオリパは避けた方がいいでしょう。
利用規約と法律遵守の有無
まずは、利用規約があることをチェックしましょう。
景品表示法とか賭博に関する法律をちゃんと守っていることが書いてあるか確認しないと、後でトラブルに巻き込まれる可能性があります。
難しい言葉で書いてあることもありますが、各社の利用規約に目を通しておくと、誠実な企業とそうでない企業を見分けられるようになります。
ユーザーサポートの質
もし何かあった時に、ちゃんと対応してくれるサポート体制があるかどうかも重要です。
問い合わせフォームや電話番号が載っていて、すぐに連絡できるようになってるオリパを選びましょう。
ぼくが実際に購入して違法性がないオンラインオリパだけをランキングにしてみたから、100%安全なオンラインオリパで遊びたい人は下の記事をチェックしてみてね!
オリパを始めてみたいけどどこで買えばいいかわからない… ちゃんと当たりが封入されていて信頼できるオリパを教えて! ポケモンカードのオリパをどこで購入すべきか迷ってしまった人のために、全19社のオリパを実際に使ってみて、信[…]
オンラインオリパの現状と今後
オンラインオリパは、今はまだ法的にグレーゾーンだけど、将来的にはもっと厳しいルールができるかもしれません。
常に最新の情報にアンテナを張っておくことが大切です。
法律を遵守するためのポイント
オンラインオリパを楽しむ上で、法律を守ることが重要です。
- 信頼できる業者を選ぶ:運営会社の情報や利用規約をしっかり確認して、怪しい業者からは買わないようにしましょう。
- 景品表示法に注意:レアカードの封入率とか当選確率は、ちゃんと表示されてるかどうかをチェックしましょう。
- 未成年は利用しない:18歳未満の人の購入は、違法行為に該当する可能性が高いので利用しないようにしましょう。
これらのポイントを守って、楽しく安全にオリパを楽しみましょう。
利用者が気をつけるべき点
最後に、オンラインオリパを使う時に気を付けるべきポイントを紹介します。
- 予算を決める:オリパは夢中になりやすいですが、お金を使いすぎないように注意しましょう。
- 還元率や口コミをチェック:オリパを選ぶ前に、還元率や他の人の口コミをチェックして、損しないようにしましょう。
- トラブルがあったら相談する:もし何か問題があったら、すぐにオリパショップのカスタマーサポートに連絡しましょう。
これらのポイントを頭に入れて、賢くオリパを楽しんでください!
まとめ:オンラインオリパの違法性は、景品表示法や賭博罪に該当していないか注意
オンラインオリパは、手軽に楽しめる反面、違法性や景品表示法違反のリスクが潜んでいることを忘れてはいけません。
この記事で紹介したポイントをしっかり頭に入れて、安全にオリパライフを楽しみましょう。